当メディアはアフィリエイト広告を利用しています

【レシピ】麹調味料の基本。『塩麹』『醤油麹』『醤油醤(ひしお)麹』『甘酒』の作り方

目次

麹の種類

麹にも色々な種類があるのはご存知でしょうか?

米麹

蒸したお米に雑菌を繁殖させたもの。
塩麹・甘酒・米味噌作りに使用します。

麦麹

蒸した麦に雑菌を繁殖させたもの。
麦味噌作りに使用します。

豆麹

蒸した豆に雑菌を繁殖させたもの。
豆味噌作りに使用します。

醤麹(ひしお麹)

麦麹と豆麹をブレンドしたもの。
米麹よりもタンパク質を分解する力が強く、旨味が多いのが特徴。
醤油醤(ひしお)麹作りに使用します。

生麹の方が分解能力が高いのでオススメではありますが、保存のしやすい乾燥麹でも十分美味しくできますので、自分のスタイルに合わせて選択していきましょう♪

今回のレシピでは全て乾燥麹を使用しています。

これらの麹を使用して、『発酵調味料』を手作りしてみましょう!!

基本の「塩麹」「醤油麹」「醤油醤(ひしお)麹」「甘酒」を作ってみよう!!

今回は、そんな麹調味料の中でも基本中の基本。

『塩麹』と『醤油麹』『醤油醤麹』『甘酒』を作ってみましょう!!

必ず清潔な容器(煮沸消毒、またはアルコール消毒したもの)を用意してください。

今回は口にしても大丈夫なアルコールスプレーの『パストリーゼ』で瓶を消毒して、清潔にしています。

麹は生き物です。他の雑菌の混入での腐敗を防ぐために、しっかりと清潔な瓶を用意しましょう!!

塩麹の作り方

塩麹

材料

  • 乾燥米麹    100g
  • 天然塩      35g
  • 水       200ml

冷蔵庫で3ヶ月保存可能。

STEP
清潔な瓶に米麹と塩を入れてよく混ぜます。
そこに水を加えて混ぜます。
STEP
蓋をして、1日に1回清潔なスプーンでかき混ぜます。
常温で5-10日程で完成です。
(麹が柔らかくなり、甘い香りがしてきたら出来上がりの合図です。)
完成したら、冷蔵庫で保存しましょう。
粒感が気になる方は、ブレンダーにかけてペースト状にしてください。

塩麴を使ったレシピはコチラ👇

醤油麹の作り方

醤油麹

材料

  • 乾燥米麹    100g
  • 醤油      200ml

冷蔵庫で4ヶ月保存可能。

STEP
清潔な瓶に材料を入れて混ぜます。
STEP
蓋をして、1日に1回清潔なスプーンでかき混ぜます。
常温で5-10日程で完成です。
(麹の芯がなくなって柔らかくなり、甘い香りがしてきたら出来上がりの合図です。)
完成したら、冷蔵庫で保存しましょう。

醤油醤(ひしお)麹の作り方

醤油醤(ひしお)麹

材料

  • 乾燥ひしお麹   100g
  • 昆布(5cm)   1枚
  • 醤油       200ml
  • 水        50ml

冷蔵庫で4ヶ月保存可能。

STEP
清潔な瓶に昆布以外の材料を入れて混ぜます。
最後に昆布を入れます。
STEP
蓋をして1日1回、清潔なスプーンで混ぜます。
常温で10-14日程で出来上がります。
(麹が柔らかくなり、甘い香りがしてきたら完成です。)
完成したら、冷蔵庫で保管しましょう。
昆布も入れたままでOKです!!

甘酒の作り方

甘酒

材料

  • 乾燥米麹    150g
  • 水       250ml

冷蔵庫で2週間保存可能。

STEP
清潔な瓶に米麹と水を入れて、よくかき混ぜる。
STEP
ヨーグルトメーカーで60度、8時間保温する。
最初1時間の間に、清潔なスプーンで数回混ぜておく。
(麹が柔らかくなり、甘くなれば完成です。)
完成したら、冷蔵庫で保管しましょう。

ヨーグルトメーカーがない場合炊飯器を利用しましょう♪
その場合は、水の代わりに60度ほどのお湯を使用します。
あとは炊飯器の保温機能を使用し、蓋をしないで蓋の代わりに布巾をかけて8時間保温します。

使用するもの

今回使用した乾燥米麹乾燥ひしお麹天然塩・ヨーグルトメーカーなどはコチラ↓

麹調味料を使うことで得られるメリット

麹調味料は、麹菌が働いてくれる発酵調味料です。

この発酵がもたらしてくれる健康メリットは計り知れません!!

ダイエット効果:腸内細菌が整うため、便秘が解消!!
風邪をひきにくくなる:腸内の善玉菌が増え、免疫力が上がります!!
アンチエイジング効果:体内の酵素の代わりに、麹が食べ物の分解をしてくれるので、体内酵素の節約に繋がり、老化を予防できます!!

麹調味料!!いいことだらけじゃないですか♪

しかも、発酵によって旨味成分が引き出されているので、

普通にお塩や醤油を加えるより、段違いでお料理が美味しくなります✨✨

一度この味を知ってしまうと、もう知らなかった頃には戻れません!!

甘酒を持っていると、お砂糖を使わずに料理やスイーツに甘味を加えることもできます。

お砂糖を使わない生活への第一歩が踏み出せます✨✨

こども

僕は冷やした甘酒を豆乳で割ったものが、暑い夏には大好き♪

塩麹や醤油麹で唐揚げの下味をつけたり。
塩麹で浅漬けをつくったり。
甘酒でお砂糖を使わずに煮物もできます。
そして、醤油醤麹で卵かけご飯もワンランク上の味になります♪

今日作った基本の麹調味料を使ったレシピも随時UPしていきますね♪

まとめと他の持っておくと便利な麹調味料について

今回は、麹調味料の基本とも言える塩麹・醤油醤麹・醤油醤(ひしお)麹・甘酒についてまとめさせていただきました。

この他にも、次のステップとして、下記のような麹調味料も揃えておくと、

無添加でお料理の時短、そして美味しいが叶います✨

発酵調味料は、添加物が気になる市販の調味料の代用品として活躍してくれます♪

甘酒以外は冷蔵庫で数ヶ月単位で日持ちしますので、少しづつ取り揃えておくと、日々の調理がとっても楽になります♪

今後も、新しい麹調味料、そして麹調味料を使用したレシピを新規にアップして行く予定をしております。

インスタグラムにて日々の我が家の食卓の様子などを更新しておりますので、ぜひ遊びに来てください♪

よろしければイイネやフォローよろしくお待ちしております👍🍀

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次